![]() 「白夜行」以来1年半ぶりに 東野圭吾の本を読みました かなり重い題材の本です 小説の中だけの「ドラマ」ではすませられない様な こういう差別は誰しも 自己防衛的に持っています 人間はこれを乗り越えられるか?・・・ 娘が東野圭吾の本にかなり惹かれています 実はこの本も娘が購入したもの 私もしばらくは東野圭吾ワールドに浸りそうです ▲
by ydomodomo
| 2007-08-31 21:44
| 読書・DVD
|
Comments(0)
![]() 4月に先行予約で切符を買いました 正面の前から5番目 とても良い席でした 待ちに待った「ディズニーオンアイス」です 孫と一緒に見てきました 今年は「オールスターパレード」です ミッキー ミニーはもちろん プリンセスやライオンキング ピノキオ ニモ そしてスティッチー あまり知らない インクレディブル ムーラン トイストーリー・・・ 暗くなると孫は「こわーい」等と言っていましたが 知ってるキャラクターには釘付け シャボン玉や雪 花火の盛り沢山の演出はディズニーならではです 大人もとても楽しむことが出来ました ▲
by ydomodomo
| 2007-08-29 11:02
| 芸術
|
Comments(0)
![]() 今年は猛暑で芝刈りもご無沙汰してしまいました 明日からお天気が下り坂ということで 朝思いきってすませました ![]() 蚊対策はこれ!! お陰で1つも刺されませんでした(ニコッ) ![]() 刈り終わりました すっきり さっぱり 気持ちよい汗もかきました シャワーで私もさっぱりです ▲
by ydomodomo
| 2007-08-28 09:14
| その他
|
Comments(0)
![]() ランチはミッドタウンで 「淡悦」の精進弁当 三段重を明けるとご覧の通りです 少しずつ色んなものが・・・ 久しぶりに会う 三姉妹でおしゃべりは尽きません 食後「sadaharu aoki」で aokiスペシャルティーを頂きながら またまたおしゃべりは尽きません ▲
by ydomodomo
| 2007-08-27 12:11
| グルメ
|
Comments(0)
![]() 妹が上京しましたので姉と共に 国立新美術館の「日展100年」を観賞 文展〜院展〜新文展〜日展の流れで展示 心惹かれた作品 菱田春草の「賢首菩薩」 川崎小虎の「春の訪れ」 福田平八郎の「雨」 「雨」は瓦のみの絵です 瓦に落ちる雨の色の変化で「雨」を表現していました ▲
by ydomodomo
| 2007-08-27 10:56
| 芸術
|
Comments(0)
![]() ![]() 今日も一人でやってきました 今年は猛暑 孫はプールが 大好き いろんな おもちゃや 浮き輪 ビーチボール アシカのマネ ラッコのマネ 面白かったよ ![]() 夕食はお外で鉄板焼きで〜す 花火も沢山して 楽しかったね〜 双子はベビーカーでの参加でしたが 来年の夏はしっかりすべて参加なんでしょうね ▲
by ydomodomo
| 2007-08-26 09:10
| 孫
|
Comments(0)
▲
by ydomodomo
| 2007-08-24 14:40
| 孫
|
Comments(0)
▲
by ydomodomo
| 2007-08-23 20:07
| 沼津
|
Comments(0)
![]() ![]() 沼津の家から 歩いて2〜3分 「一輪」という和食のお店 お通しもなかなか豪華 お刺身の盛りつけもグー 他に金目の煮付け 太刀魚の塩焼き どれも良いお味 こういうお店に来ると どうもお野菜が少なくちょっと・・・ ▲
by ydomodomo
| 2007-08-22 19:12
| グルメ
|
Comments(0)
![]() ![]() 沼津に行く途中小田原で 先週娘から「ここ有名だよ」と言われたカレー屋さん テレビ出演でいろいろ賞を取っているようだ ラッシーとミニサラダ付きの野菜カレーランチ 辛さもかなりのランクがある様ですが 初めてなので「ふつう」 まろやかでコクがありクセのないのがGOOD ▲
by ydomodomo
| 2007-08-22 13:02
| グルメ
|
Comments(2)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||